2004/11/20
				良く人から「変な時間に起きてる」と言われるんですが、変な時間に寝てたりします。
				というか眠りが浅くて、だらだら寝るので実際はえらい寝てます。
				精神的持久力が貧弱なので、何かやって疲れてくると、すぐ眠くなってくるんです。
				そう。ちょっと寝た方が頭が軽くリセットされて良い感じ。
				例えば9時に寝て、1時に起きて、5時に寝て、8時に起きて、
				11時に寝て、2時に起きて、10時に寝て、2時に起きて、3時に寝てみたいな感じ。
				一定のリズムがある訳じゃなく、めちゃめちゃです。
				
				眠くなったら寝ちゃうし、眠くなけりゃあずっと起きてるので、
				タイミングがずれて起きてなきゃならなかったりするとフラフラだったりします。
				だから長時間外出すると、すぐ体調悪くなるんじゃなかろうか。
				能率をあげるために寝てるのか、睡眠のおまけで活動してるのか、良くわかんないです。