2004/11/28
				mixiの本・マンガのコミュニティをつらつら見てたんですが、
				有名な作家や本の参加者人数が多いのは納得です。
				松本大洋さんも映画化されたし、スピリッツだし、どっちかって言えば有名所。
				のすぐ下に魚喃さんがいます。の下がモテモテ王国の人。川原泉さんさんがパタリロや動物のお医者さんの上ってゆうか、
				川原さん自体ものっそい上の方にいます。
				花とゆめ自体、そんな売れ売れな雑誌じゃなかったと思うんですが、
				そして単行本もそんな売れてなさそうな気がしたんですが、何だかとても爽快。
				川原泉さんさんのお話は、何て説明したら良いんでしょう。
				夢見るカボチャ計画って話は少女マンガなのにヒロインがカボチャ育ててて、おじいさん達と碁会所で碁打ってたりします。
				フロイトが出てきたり、野球やってみたり、宇宙へ行ってみたり、お話はホント多種多彩。
				笑う大天使が映画化されるってな話が出てるらしいんですが、コレを映画にするのは難しすぎると思うんですが。
				とりあえず、モノを食う時モギュモギュ言うのは基本です。