2005/01/02
				という訳で、ゲームボーイと謎の村雨城を、
				お年玉もらってウハウハの子供達をかきわけ大人買いしてみたんですが、
				任天堂ブランドなので油断してました。
				昔やった時もクリアできた記憶がないのでちょっと怪しいなと思い、
				アマゾンのレビューを読んでみると
				「任天堂と思えないぐらい難しい」
				「敵の出現位置を覚えろ」
				「アイテム用のマップ作れ」
				みたいな何かくじけそうな言葉がつらつら並んでます。
				
				極めつけは
				「今時のヌルイゲームばかりやってるヤツには厳しいよ」
				えーっと、今時のぬるいゲームでも難しくて途中で投げ出したりしてる、軟弱者はどうでしょうか、、、先生。
				昔とった杵柄で2面までなんとかクリアしました。
				が、3面の緑雨城はなんか物理的に敵の攻撃かわすのムリっぽいんですケド、、、
				というかシューテングみたく一機やられると弱くなるのがつらすぎる。
				
				今年の教訓
				「クリアしたことない懐かしいゲームに手を出すな!」
				メトロイドにしとけば良かった、、、