2005/03/19
				大きめのファイルをやりとりしてると
				すぐメールサーバーがおかしくなってしまうので
				アップローダーのCGIとかPHPとか色々設置してみたのですが
				どうも大きいファイルになるとうまく機能してくれません、、、
				オンラインストレージも色々調べてみたんですが、
				ちょっと調べるとあんまり良くなさそうです。
				(良さそうなのもMacで使えないとか、おかしいとか)
				有料なのにありえないこと書いてました。
				そしてサービス的に先細りな感じなのも不安、、、
				FTPが複数たてれるのもウェブ○リーナぐらいだし
				(重い、重いっすウェ○アリーナは、容量も少ないし)
				とりあえず、危険な感じがしたので
				メールアカウントだけ別のホスティング会社でもう一つ追加。
				いつものアカウントには100MB、
				新しく取ったアカウントには200MBあててます。
				FTPは結局接続ソフトがいるので、
				アップローダー使うのが色んな意味で良いんですが。
				うーん。困った。ウェブ○ケットで人柱になってみようかな、、、
				使ってる人のサイトとか見ると
				「Macでダメ」って結論が出てたりするんですが、、、
				もしかするとサービス改善されてるかもしれないし。