2011/08/26
				癌以降、ものすごい痩せてしまっていたので、
				そろそろかとは思ってたんですが急な発表にびっくりしました。
				自分を含めAppleは信者が多いと言われてます。少し前に(と言っても結構前)、
				まだiPodすら発売されてなかったころ、Appleの株が1枚、記念品的な感じで売られていました。
				友達に冗談で買おうよと話してたことを思い出します。買っとけば良かったなマジで(10倍以上になってる)
				
				結構最近、ヤフオクで古いAirMacを探してるとPowerBook G3(Pismoの500)がひっかかってきて、
				あまりに安くて綺麗だったので、特に使い道もないのに落札してしまいました。
				昔、すごく欲しかったのですが、高くて買えなかったことを思い出したりなんかして
				(元々パソコンで絵を書くという意識がなかった(今もあんまりないけど)ので、
				身軽な感じのノートが良いんじゃないかと思っていた)
				
				iPhone 3GSとかもですが、デザインが良い。このRがすごく良い。
				丸っこいデザインの次はスクエアな感じにするパターンなんでしょうか。
				あまり丸っこいデザインのもの自体は好きではないですが、この2つはとても秀逸。
				木の製品とかに妙なRがついてるとそれだけで感心したりはするけども。
				
				ピクサーもねずみーに買われてどうなることかと思ってたんですが、
				割と普通だし、Appleの今後も大丈夫なんでしょうか。
				ティム・クックは何となく名前だけ聞いたことがあります。
				ワイアードの記事とか見てると保守フェーズに適任っぽい。
				アイブが社長だったらどうなったんだろ。そういえば今の日本のシャチョサンって誰だ。
				強烈な光を放つ創業者がいなくなっても大丈夫なのってHONDAとかも割と魂を感じるんですが、
				どうなんだろう。ねずみーは駄目です。ソニーも駄目だ。ジブリは当たり前なんだけど映画で世襲とか無理だ。
				もう基調講演に出て来ないのはすごく残念というか、新製品の発表とかどうするんだろ。
				たまにサイレントアップデートされてる商品みたいにシレっと出すんだろうか。
				
				まだ亡くなった訳じゃないけど本当にカッコいい人生だ。
				自分の会社追い出されたりもしたのに、最後に世界の頂点まで上り詰めるなんて。
				一番好きな言葉は「海軍に入るぐらいなら海賊になった方が良い。どーん」です。
				まあ元々ヒッピーだしな。本当に今まで楽しませてくれてありがとうございました。
				ゆっくり養生してください。