2004/10/03
				ボウリング・フォー・コロンバインを観てみました。
				そういえば私自身「黒人の人は怖い」ってただ何となく思ってました。
				知らないウチにすりこまれてたんでしょうね。日本にいる黒人さんが悪いことしたなんてニュース聞いたことありません。
				飛行機は落ちるぐらいナンセンスです。
				いつの間に色眼鏡かけて見るようになっちゃったんでしょう。マイク・タイソンがいけないんじゃなかろうか。
				
				むしろ聞いた話だと黒人さんはおもしろくて、かわいい人が多いです。
				私は渋谷でボッコボコに蹴られてるタクシー見たことありますけど。
				
				で本編のコロンバイン高校銃乱射事件。
				こうゆう事件があると、すぐ「映画が悪い、マンガが悪い、ゲームが悪い、音楽が悪い」
				誰がはじめにこんな責任転嫁考え出したんでしょう。
				そんな影響力あるなら世の中人殺しだらけです。
				彼らがこの事件の起こった要因だと非難する強面のマリリン・マンソンが、ものすごく当たり前で普通のこと言ってました。
				
				大統領選までに華氏911を見に行こうと思ってたんですが、
				なんかケリーに変わってもそんな良いこと起こらなさそうなので、ちょっと行く気なくしてます。
				もしコレでブッシュが落選したら、芸術家が誰もなし得なかった快挙だと思うんですが、
				ケリーに変わっても結局戦争が終わらないならマイケル・ムーアも報われません。
				命がけの代償が何も変わらないなんて悲しすぎます。
				矢面に立って、歴史の教科書に「戦争を起こした大統領」と載るのはブッシュですが、
				アメリカの病巣はもっと深い気がします。