2005/02/13
				なんだろうコレ、、、
				ピーター・グリナウェイさんの枕草子と8 1/2の女達もそうだったんですが、
				一体、日本をどんな国だと思ってんでしょうか。
				
				私もアメリカ人→ 主食ハンバーガとコーラ
				イタリア人→ 陽気で鼻高い
				モンゴル人→ 相撲強い
				みたいなこと良く言いますが全部冗談です。
				そもそも2人とも日本人と中国人の区別がついてないんじゃなかろうか。
				刀匠の名前が「ハットリハンゾウ」
				誰かタランティーノに慎吾ちゃんのDVDあげてください。
				渡す時は「忍者でござるー、忍者でござるー」のフレーズを忘れずに。
タランティーノは確信犯だよね〜。バカでウケルよ。1しかみてないけど、映画館で超笑った。あんなの作って世界中で公開させるヤツなんていないもん。別にリアルな日本どうこうとかじゃなくて、タランティーノ日本アングラ部って感じ。
nyu2005/02/13
							グリナウェイの時も「確信犯か?」と思ったんだけど、中華が入ってる時点でなんか本気で勘違いしてるっぽいんだけど、、、2人とも2作品撮ってるし。
							日本人の台詞、英語で書いて日本語に訳してる訳だよね。タランティーノってネームバリューでカメレオン状態なんじゃなかろうか。
nel2005/02/13
「1」の事みたいですが、「2」の中国もかなり変です。ただ、この監督の場合は確信犯でしょ。多分。個人的にはこれよりも「ラスト・サムライ」の方がひどく感じられましたが・・・ネイティブ・アメリカンと騎兵隊を日本に無理矢理あてはめているから。ただ、それを分からずに評価している、かりにもクリエイティブ職の知人にはもっと唖然としましたが・・・。
chu-to2005/02/13