2010/11/21
				この前ゴッホ展に行ってきました。
				用事の帰りだったので六本木駅方向から国立新美術館に向かったのですが、
				裏口の方が近くて裏口から正面まで登って行く間に何かものすごい酔った。
				道がクネクネしてるからなのか建物まで曲線が多いからなのかは分からない。
				ゴッホ展は正直あんまり楽しみにしていなかったのですが、昔見た時と違って何かすごい良かった。
				展示してる絵も違うとは思うんですが、大分前に文化村で見た時は
				あんまり良く思わなかったんだよなあ。何故だろうか。
				美術館や図書館にカフェがくっついてるのはコーヒーの香りが好きなので非常に好ましいのですが、
				結構普通のメシ屋が密閉された空間ではなくくっついてるのはどうなんだろうか。
				館内に入ると食べ物の匂いがしてちょっとイヤな感じでした。
				後、高所恐怖症なのでエスカレーターが怖い。
				池袋の東京芸術劇場のエスカレーター考えた人は本当におかしい。
				転んだら確実に死ぬよね。あれ。