2012/02/27
				妹が結婚するというので、地元に帰ってました。
				ここ最近、いっつも弟んちに泊まらせてもらってんですが、
				ややや、犬が違う。友達と会ってたりして弟んちへ到着がかなり遅くなり、
				更に酒も入ってたので一瞬悩んだんですが明らかに違う。まず色が逆だ。
				
				聞いてみると昔の白い犬ハチは農薬を飲んでしまったことが原因で死んでしまったと。
				それで新しく黒い柴犬のナナちゃんがやってきたとのこと。
				ハチはとてもかわいい犬でした。そしてペットの葬儀の話なんかしながらその日は眠りについたのです。
				
				毎回泊めてもらう度にハチと散歩に行ってたのですが、
				残念なぐらい変な動きをするんです。とりあえずぴょんぴょん跳ねる。
				散歩なんだけどたまに戻ってきて私にどーんとぶつかって来る。
				もちろんリードは絡みまくりです。なんだろうか一体。
				朝になり、ナナちゃんも散歩行きたい感がMAXだったので
				ナナちゃんと散歩に行くことに。
				ハチほど暴れないんだけど、何か動きが似てる。
				どーんとはしないんだけど散歩の途中にしっぽ振りながら近づいてくる。
				少し既視感を感じながら散歩が終わり、ナナちゃんの写真を撮ることにしました。
				写真を撮ってる間、ハチと同じような動きをしてる。
				というか散歩の時も思ったんだけどやっぱ何か色々ハチと同じだ。
				ハチの場合は一段抜けたおもしろい動きだったのですが、根本的に動きや性格が同じです。
				
				うむ。これはどうゆうことだろう。
				ウチの弟家族が犬を育てるとみんなハチ化するのか。
				突き抜けた部分を抜けば、ハチ=ナナなんだけどこんなに似るもんなのか。
				これはもしかしてネコとかウサギにも共通することなのか。
				私がネコを育てるとネル化するのか。まあネルは小さい頃弟が育ててるんだけどな。
				ネルのママにも会ったことがあるのですが、
				ネルと全く性格違います。だがここは弟が育てて、
				性格が決まったということを猛烈にプッシュしたい。
				
				妹の結婚式に何故か妹達の飼ってるネコが連れてこられてました。
				モモという白猫です。鳴いてます。ものすごい鳴いてます。
				まあ結婚式場とか連れてこられたらこうなるの当たり前なんだけど。
				何か聞いたことのある感じの泣き方と鳴き声のトーンだ。
				
				2人ともおしあわせに。