2011/07/18
				ずっと電子メモ的なガジェットに興味があって動向をちょいちょい探ってたりしたのですが、
				出たら買おうと思ってたNoteSlateがダメっぽくって(妄想っぽくって)かなりガッカリしてます。
				
				NoteSlate
				・保存できてWifiで飛んでシンプルなデザインで99ドル(だけど妄想)
				
				iPad
				・重い(初期型の方がデザイン良い)
				・高い(これならMacBook Air買う)
				・太いペンしかない
				・バッテリーもたない(そしてバッテリー交換はもちろんできない)
				
				iPhone
				・太いペンしかない
				・バッテリーやばい(そして交換は・・・)
				
				ブギーボード
				・保存できない
				・黒地に白文字
				・変な電池(単六って何?)
				
				マメモ TM2
				・バックライトがものすごい暗いらしい
				・レビュー見るとアンチエイリアスが全くかかってない(解像度も低い)
				
				ポメラ
				・ちょっと欲しいと思ったけど方向性が違う(そんなにテキストは書かない)
				
				iPhoneのおかげで色々ほんとに便利になりました。
				結局iPhoneのメモ機能(エバーノートとかカメラとかアプリ含めてのメモ機能)を超えてたり、
				補完するような製品じゃないとあんまり持つ意味がないという。
				ただ打ち合わせとかでメモするにはやっぱり紙にペンの方が早い。
				軽い構成とかも書いたりするのでそれもiPhoneだとつらい。
				NoteSlateが本当に出てくれるのが一番ですが、絵に書いた餅ならぬ
				電子ペーパーに書いたタブレットになっているので正直期待はできません。
				現実的なラインでブギーボードとマメモを足して2で割った製品がでしょうか。
				特化して機能削ったタブレットPC(重くなくてバッテリーが持つ)でも良いんだけどなあ。