2007/03/11
				ウチが欲しい訳じゃないのですが、
				相方(ウサギ主)が欲しがっていたのでまた色々調べました。
				ネットで集めた情報だとKORGのエントリーモデルSP-250が良さそうだったので、
				実際店行ってみたんですが、デザインがありえない。
				脚取れるモデルだとYAMAHAのPシリーズ、
				河合のPERLA、ローランドのFPシリーズとKORGよりは良いんですが、何となくイマイチ。
				このタイプだと私の部屋に置くことになってしまうため、
				器材っぽいのが良い(じゃなきゃ置きたくない)ということで、
				最終的にはYAMAHAのCP33という、ステージピアノ(アンプナシ)が最終候補に。
				脚のあるモデルだと、どのモデルも結構でかい。
				サイズとデザイン的にはカシオのPRIVIAが良い感じだったんですが、
				楽器でカシオはどうなんだろう。という話と鍵盤が微妙。
				河合のPE3も大きさ、デザイン共に良かったんですが、
				あんま置いてる店がなかったのと、性能的にも微妙な感じ。
				(小さい&エントリーモデルなのでしょうがない)
				で最終候補はローランドのDP-970に。色んな意味で一番バランスが良い感じ。
				ただそんな大きくないモデルの割にやけに重い。
				最終判断は相方(ウサギ主)だったんですが、結論はローランドのDP-970になりました。
				ででーんと置ける家ならもっと選択肢広がると思うので、
				・デザイン
				・性能
				・大きさ
				のバランスを考えるとコレがベストなんじゃないかと。
				私も相方も素人なのでこの判断が正しいかどうかは微妙です。
				関係ないんですが、ローランドのサイトはありえない。
				見にくいこと鬼の如しです。もっと考えろよ。